Processed with Focos こんにちはせいやです!今回は職場の先輩におすすめされた『づけ丼屋 桜勘』に行ってきたので紹介します!名前の通りづけ丼専門店になっており鹿児島県垂水産のカンパチ、長島産のタイ・ブリが使用されており鹿児島の海の幸を堪能できます。鹿児島中央駅東口から徒歩3分のベル通りの中にあります!ベル通りには本当に美味しいお店が集まっているのでおすすめスポットです!メニューはもちろん豊富なづけ丼がたくさんあり鹿児島県内で育った魚が使用されています。中でもカンパチは店名にもなっている垂水産の『海の桜勘』が使用されています。鹿児島産のお茶が与えられており、豊富なビタミンEを含んでいるのでヘルシーになっています。またそれによって魚臭さも少なくなっているそうです。 メニューの初めにはインパクト大の桜島海鮮丼が載っており1日10食限定という言葉にひかれて注文することに!桜島海鮮丼 ¥2,000垂水産のカンパチをメインに海老やウニが贅沢に使われており、別皿でついてくるイクラ100gをづけ丼の上からかけ流すとまるで桜島の噴火のようです。これはまさに桜勘の社長さんが桜島が噴火した際の溶岩をイメージして命名したそうです。メインの桜島海鮮丼以外にも味噌汁、デザート、きんぴらが付いてきてボリューム満点でした!カンパチ「海の桜勘」は新鮮で脂が乗っておりとても美味しかったです。さらに海老、ウニ、イクラも加わってくるので2,000円とは思えない贅沢な一杯でした!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~掲載の内容は取材時のものです。取材日と記事公開日は異なる場合があり、メニューや価格、営業時間、定休日など取材時と異なる場合がありますので、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~づけ丼 桜勘〇住所 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ1F〇電話番号 099-298-5550〇営業時間 ランチ 11:00~15:00(LO.14:30)ディナー 17:00~21:00(LO.20:30)〇定休日 不定休〇駐車場 なし〇カード クレジットカード使用可〇HP 桜勘|海鮮丼|づけ丼屋桜勘|鹿児島中央駅近く (sayuu-ohkan.jp)
【鹿児島グルメ】自家製麺で作られる豊富なラインナップ!『ヌードルラボラトリー 金斗雲』
【鹿児島グルメ】鹿児島で担々麺と言えばここ!!本格中華も味わえる『満正苑』
【全国12選】2021年オープン!最新注目スポットまとめ│商業施設・遊園地・ホテルも
【鹿児島グルメ】黒味噌ラーメン発祥のお店!オリジナル黒味噌で作られる濃厚スープと絶品チャーシュー『三平ラーメン』
アートに触れてワンランク上私へ。旅好きがお勧めする全国の美術館LIST
島野菜、島ダコ、鶏飯・・・奄美大島「まーぐん・レストラン」でオーガニック島めし体験
奄美大島の伝泊(でんぱく)宿泊ルポ1~新年の休暇はオンザビーチの極上宿へ
【鹿児島グルメ】1日20杯限定!?黒薩摩鶏をベースに作られる黄金のスープ「薩摩思無邪」