福岡に行ったら絶対に訪れたいのが"福岡の湘南"ともいわれる、近年人気沸騰中の「糸島(いとしま)」。その人気からオーシャンビューを眺めながらゆったりできるオシャレなカフェが続々とオープンしているんです!その他にも名物の牡蠣のBBQや、"夫婦岩"があることでも有名な「桜井二見ヶ浦」など見どころ満載。糸島といっても離島ではなく、福岡の中心地・博多駅から電車で約40分で行けるので、日帰り旅行にもぴったりの大注目エリアなんです。
今回はそんな大人気エリア・糸島でぜひ行ってほしい、おすすめの海が見えるカフェを厳選して5店ご紹介します♪
1990年にオープンして以来その人気がとどまることがなく、糸島人気に火をつけたとも言われる「Beach Cafe SUNSET(ビーチカフェサンセット)」。オーシャンビューを見渡すことができる大人気のテラス席に座るためにオープン前から並ぶ方もいるそう。そんなテラス席からはお店の名前通り夕方になると美しいサンセットを臨むことができます。
旬の食材をふんだんに使った料理の数々も自慢で、中でも人気があるのは「ORIGINAL ロコモコ」。定番のメニューながら、野菜の種類や細かな調理法、色鮮やかな盛り付けなどこだわりを感じる一品です。
お店から道路を挟んで向かいに建てられたバーベキュー小屋は、人気のインスタ映えスポットとして有名でハイシーズンには列ができるほどなんだとか!
真っ赤な外観が目を惹く「糸島ロンドンバスカフェ」。若い女性を中心に糸島のお洒落なスポットとして人気を集めています。
お店の敷地は広く、目の前に海が広がるテラスも十分な席数があります。
また、バスの2階もイートインスペースになっており、冬は暖かいのでおすすめ。提供されているカフェメニューには、コーヒーや種類が豊富なジェラートなどがあります。
イギリスのオールドタウンに遊びにきたような、レトロでフォトジェニックな時間をぜひ楽しんでみてはいかがでしょう?
雑誌などでも度々取り上げられる話題のカフェ「NATTY DREAD(ナッティ ドレッド)」。野北海岸沿いに突如現れる巨大な木造船がそのお店!初めて訪れる誰もが二度見してしまうほどかなりユニークな外観です。
目の前には青い海と白い砂浜が広がっており、まるで海賊になった気分にさせてくれるこちらのお店、おすすめメニューは「ジャークチキン」のハンバーガー。ボリューミーなチキンが挟まれた豪快な一品で、船内で食べるのも良し、テイクアウトして海辺でいただくのも気持ちが良いですよ。
がっつりランチを食べたい方や、ここならではのワイルドな絶景を楽しみたい方にぜひ訪れてほしいスポット。
糸島の人気リゾートモール「パームビーチ・ザ・ガーデンズ」は、二見ヵ浦が一望できる「サーフサイドカフェ」や「ホットドッグテラス」、ビーチ雑貨を扱うショップなどお洒落なスポットが集結しています。そしてすぐ目の前にはビーチが広がっていて、砂浜にはSNSで人気の美しい羽のフォトスポットがあるんです。
インスタグラムで「#糸島 #エンジェルウィング」と検索すると、いろんな人が様々なポーズでお洒落に撮影している人気のインスタ映えスポットでもあるので、ぜひ行く前にチェックしてポーズを参考にしてみては?♪
糸島西側の海岸線をドライブしながら向かうは、またいちの塩・製塩所「工房とったん」。玄界灘の内海と外海がぶつかり、山と海両方のミネラルが混ざり合うこの地で塩が作られているんだそう。こちらでぜひいただきたいのが、名物の「しおをかけてたべるプリン」。カラメルソースと自家製の花塩が上に乗り瓶詰めされた可愛らしいプリン。塩の塩味と、カラメルソースのほんのりとした苦みがプリンの甘みと絶妙にマッチ!コーヒーなどのドリンクメニューもあるのでドライブの一休みにぜひたちよりたいおすすめカフェです♪
【福岡】イルミネーションおすすめ18選!2019-2020年最新情報
天神おすすめランチ18選。定番から安くて美味しいコスパ店まで!便利な駅近店も♪
雨の福岡観光におすすめ!雨の日でも楽しめる屋内の観光スポット34選
【いちご狩り】美味しく食べられるおすすめ時期は?いちご狩りのコツは?
次は冬タピ!「春水堂」から寒い季節でも楽しめるホットアレンジティーが新登場
神秘的な絶景!“海に浮かぶ鳥居”が見られる日本全国のスポット8ヶ所
【2019最新】福岡のおすすめ紅葉名所9選!見頃情報つき
アツアツ、サクサク!日本全国の絶品チュロス専門店11選