東京・西荻窪にある「Satén japanese tea(サテンジャパニーズティー)」は、抹茶好き必見の日本茶専門のカフェ。さまざまなイベントに出店しているようで、SNS上でも度々目にする人気店です。
今回はそんな「Satén japanese tea」についてご紹介します。“バリスタ”さんと“茶リスタ”さんのつくる極上の一杯を求めて、西荻窪へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
「Satén japanese tea(サテン)」は、“「 Leaf to Relief ‒ 茶葉から一服へ - 」日常に溶け込む一杯の日本茶を一服の時間とともに届ける”ことをコンセプトにしている日本茶専門のカフェ。西荻窪駅南口より徒歩約6分程のところにあります。
2018年4月にオープンしたこちらは、ジブリ美術館の近くで営業していた「UNI STAND」の元スタッフの方とブルーボトルコーヒーの元トレーナーのおふたりで始めたお店なんだとか。
入口を広く開け放った開放的な店構えは、とてもカジュアルで親しみやすい雰囲気をまとっています。和を感じるお茶屋さんと洋を感じるカフェの2つの要素を持った店舗デザインが特徴で、店内には日本茶の渋くいい香りが漂っていて、それだけでもう幸せいっぱいな気分になりそうです。
メニューは、お茶系だけでなくアルコールやトースト、スイーツなど豊富に揃っています。こだわりのお茶は1杯500円以下と、意外にもリーズナブル。
朝から夜まで営業しているため、ティータイムだけでなく、モーニングや夕方からのちょい飲みにも重宝しそうなお店です。
こちらの人気メニューは、「抹茶ラテ」&「抹茶ぷりん」。目の前で一杯ずつ丁寧にお茶を点ててくれる様子を楽しめます。手際よくドリンクをつくるその姿はまるで職人さながら。
「抹茶ラテ」は、淹れたてならではのふわふわな口当たりと濃厚さにおもわず驚き!甘さ控えめでコクのある上品な苦みが口の中にふわりと広がります。
「抹茶ぷりん」は、抹茶と甘さの異なる2つのミルクプリンの3層構造で、魅惑のとろとろ食感。1日限定30個のため15時頃には売り切れてしまうそう。気になる方はお早めに!
【営業時間】
火~木土日 10:00~21:00 / 金10:00~23:00
※2021年1月8日より変更中
金・土 10:00~20:00 / 月~木・日 10:00~18:00
【アクセス】
西荻窪駅南口より徒歩約6分
※掲載している情報は、記事更新時点のものです。最新情報は直接店舗へお問い合わせください。
グルメと癒しの高級空間!【東京ポートシティ竹芝】の5つの見どころ徹底ガイド
おとぎ話の世界に浸ろう。プリンセス気分になれる日本全国のレストラン7選
とろ~りチーズだけじゃない!オシャレで大人な韓国料理を頂けるお店まとめ
【関東・菜の花10選】定番&穴場な絶景菜の花畑!春のピクニック&日帰り旅行の行き先候補に
【動物パン8選】手作りならではの個性豊かな動物パン。愛くるしい表情に気分もほっこり
東京の老舗&有名店のオススメ「桜餅」5選【2021年版】
悩んだときはここに行こう♥心が休まる春の国内癒し旅10選
“行きつけ”にしたい!470円で大満足の東京オススメ銭湯8選